Back Number 204

偶然ですが面白いものをよみました

 投稿者:川井 浩  投稿日:2015年 5月 8日(金)08時09分31秒
  いぜんから、なんとなく、理解できているようで理解できていないような気がしていたことが見えてきたような気がしてきました。
偶然にみつけた情報ですが、ご参考まで。

https://sites.google.com/site/uranenpyou/ishin-gensou

http://www.thinker-japan.sakura.ne.jp/thinkwar.html

今日は台湾

 投稿者:川井 浩  投稿日:2015年 4月27日(月)19時02分0秒
  台湾の桃園市という台湾第6の都市に来ています。 取引先の若い担当者にお昼ご飯をごちになることになり、Beef Nudel食うか? というので、うまそうだな、と思い、お願いしました。
店構えは、だいたいどこも、屋台に毛が生えたような、という感じの店がほとんどですが、味はおいしい。 味付けは薬膳というか、薬湯みたいな匂いのするスープで、お風呂のお湯を飲んでいるような気がしないでもないが、だんだんとおいしくなる。
おかずというかつまみというか、肉類が並んでいたので、それも頼むと、細かく切ってお皿に盛り合わせくれました。 一番目の写真は牛の胃袋の下にある部分だ、内臓の名前を忘れた、というので、十二指腸か膵臓か、と思っていましたが、味はおいしい。 店のおばはんもこれは日本人がとても好きだ、といっていた。
2番目の写真は牛の胃。 三番目の写真は豚の耳。
で、ずいぶんと食べ進み、終わりに近くなること、この友人が一番目の写真は胃の下ではなく、大腸の下の、一番終わりの部分だと訂正するので、要は直腸。 え、うxちを絞り出す部分なのね? うーん、ほとんど食べ終わってから言ってくれてありがとう。 できれば明日言ってほしかった。 内臓の内部はきれいに洗ってあったんだろうねー、ほんとうに。
 

オランダでは美術館巡り

 投稿者:川井 浩  投稿日:2015年 4月27日(月)08時49分56秒
  フランスからオランダへ戻る途中で、気が変わって寄り道したベルギーではBrusselsの広場で、ワッフルをたべて、ベルギーチョコを買って、しょんべん小僧にお客さんを案内し、Amsterdamについて、帰国の日の朝、駆け足で、Van Goch Museumと近代美術館を回り、帰国しました。
貴国の翌日から3日間、金土日と泊りがけの来客の相手をして、今日は台湾向けに出発するロビーにいます。貧乏暇なし
 

今日はフランス

 投稿者:川井 浩  投稿日:2015年 4月15日(水)06時13分22秒
  の北海岸にある保養地、Le Touquetという町につきました。 鍋いっぱいのムール貝のクリーム・白ワイン煮をたべて超ご機嫌のわたくしですが、一人で食べるのがもったいないほどのうまさ。 ドーバー海峡を除く浜辺のサンセットは一人で見るにはもったいない素敵さ。

明日から船にフィルムを貼るセミナーを受けるわけですが、その会社の社長の車はベルベット貼り。 もこもこの素材が面白いので、僕の車もそうする予定。
 

今日はオランダ

 投稿者:川井 浩  投稿日:2015年 4月14日(火)08時38分35秒
  土曜日にLas Vegasを発ち、日曜日に帰国し、月曜日にはオランダにきました。 時差がどうなっているのかもうよくわかりまへん。
今日は、お客さんを一人案内してチューップで有名なキューケンホーフという公園に行ってきました。 Amsterdamの町も案内して、Hotelに戻り、今、火曜日の午前1時半。 明日は、あ、今日は、500㎞車を飛ばして、北フランスの海辺の小さな保養地までいきます。 今日から4日間の技術トレーニング。

Las Vegasの大観覧車のことは知りませんでした。 怖がりのわたくしにはとても無理そう。 でも、しがみつけるだーれかさんがいっしょにいてくれたら、いいかなぁ、などともおもいますけど、やっぱり怖い。
私は、下で、アイスクリームでも食べて待ってます。
 

ラスベガスのハイローラー

 投稿者:クール子  投稿日:2015年 4月13日(月)06時37分56秒
  ラスベガスもカリフォルニアも今年は目まぐるしい温度差のあるこの頃です。
ラスベガスの友人もこのところ暑かったり寒かったりと言ってました。
こちら南カリフォルニアというか我が家のあるロスアンジェルス地域はこの2,3日暖房要の夜が続いてますが、ちょっと前は日中30度C近くの日が続いてて、もう体温調整大変なこの頃です。まあこの辺りは本来砂漠なので朝晩の温度差は激しいところが多いのと、こちらは建物の中は結構いつでもTシャツでもいけるくらいの温度にしているところが多いので、そのように調節して(薄めのものを竹の子のように着て、その上に暖かい集めのコートというかジャケットなどを着ておく)着るものを選ばないと場合によっては茹るんでは?
布施院さんのように世界あちこち出張が多いと苦労しますねー。

さてラスベガスですが、1,2年ほど前から新しいアトラクションというのか、大きな大きな観覧車が出来ました。全部で30くらいの観覧車がついていて高さは20階くらいの建物の高さがあると思います。一回りするのに30分くらいかかりラスベガスの全貌が見えます。ひとつの観覧車にあたるのが15-20人くらいは入るのではと思うように大きくて、観覧車によってはバーまでついていてお酒を飲みながら景色が眺められるという趣向。お値段はお1人$25くらいからで、バーがついているのに乗るとお値段もお高くなります。
この観覧車の名前が ハイローラー(High Roller)といってギャンブルで多額をかける人のことと同じなのでまあうまくもじって名前をつけたものと思いました。
ラスベガス訪問予定の方は、まあ話の種に一度乗っておけばというようなもので、私も昨年のクリスマスに行ったときの乗って見ました。 感想はまあこんなものかというところ。上から観る景色は確かになかなかのものではありましたが・・・。
 

温度差

 投稿者:川井 浩  投稿日:2015年 4月 8日(水)07時33分1秒
  今日の千葉県柏市は気温が5℃。 これから成田からバンクーバー経由のAir CanadaでLas Vegasに行くのですが、現地の気温は26-28℃らしい。 ヒートテックという名のももひきとメリヤス風下着を着ていては、現地ですぐに上着を脱ぐようにシャツやズボンを脱ぐというわけにはいかない。
役によっては脱ぐことにこだわりはない、などと突撃女優みたいなことをいうつもりはないが、脱げば、毛を刈り取られたばかりのヒツジのような姿をさらすことになってしまう。
では、やせ我慢をして、ヒートテック無しの薄着で機内に乗り込もうか、と思えば、そこは冷蔵庫のような10時間だったらどうしよう。 乗り換えのバンクーバーでは冷凍庫の温度かもしれないし。。。
ラスベガス空港で、温度差から結露して、一杯目のビアジョッキの外側のように白く曇って見える人がいたら、たぶんそれはわたくしです。
え、皆様との温度差を感じる? 
 

ビジネスハンター・ヒロシ

 投稿者:川井 浩  投稿日:2015年 4月 1日(水)06時56分20秒
  映画を楽しむ余裕、これこそまずは定年後の定番のお楽しみですね! 仕事をしているうちは、なかなか映画を見に行くなんてことはできないんですよねー。 せいぜい、飛行機で移動中に見ることがある程度ですが、最近は飛行機に乗る間は、睡眠不足解消のための熟睡の場となっているので、機内の映画も見ずじまい。 せっかくの最近のヒット作を目の前にして居眠り。。。
もっとも、テレビをつけても、子守唄にしか聞こえないときもあり、睡眠不足という生活習慣病が問題なのかも。
よく寝て、よく食べて、よく運動する、ところから映画鑑賞の余裕が生まれる、かな?
いや、やはり、それには、時間の余裕も必要ですね。
そんな、お楽しみを堪能なさっているご同輩も多いことでしょう。 わたくしは、まずは、せめて、もうちょっとよく寝るようにして、せめて、機内映画でも楽しめるように心がけることにしてみよう、というか、そうなれば、いいなぁ。
といいつつ、日々の雑事をこなすのを、愚痴を言わずに楽しんでやるように心がけるのが精いっぱい。 月二回の映画、それはとてもすばらしいことです。
 

トレジャーハンター・クミコ

 投稿者:クール子  投稿日:2015年 3月31日(火)15時53分38秒
  映画鑑賞が趣味(暇つぶしの方法として)の我が家は時々映画館詣でをしています。週の前半が映画館が結構空いています。シニアディスカウントだと大体1人千3,4百円くらいになり、それにポップコーンとコーラを買うとこれも合計で大体千3,4百円くらいなので、一回2人で4千4,5百円となり結構かかることはかかるんですが、平均月2回くらい見に行ってます。
今日新聞広告を見ていたら上記の映画の題名が目にはいり、我が亭主に私と同じ名前のが主人公になってる映画が上映されてるよと言いましたら、じゃどんなのか見に行こうとなりました。最近はインターネットでチケットを先に買っておくので時間ぎりぎりに行っても席は確保。便利な世の中になりました。この地域の映画劇場は1つの大きい建物に映画館が10前後あるのが普通で前もってチケットを買わずに劇場まで行っても、これから始まる映画を適当に選べるのでこれも便利。各映画館の席数もいろいろです。最近は劇場式に各列が後ろに行くにしたがって高くなっていて前の人の頭が邪魔することなく見られるのが増えてきました。それに加えてラウンジという映画館もあってこの映画はラウンジ式の映画館で上映されていました。中に入ったら2人掛けのソファが各列3つ、4列しかない。まるでホームシアターで心地よく映画見られました。どうもこの映画観客があまり入らないことを見積もってこの小さな映画館を当てたのだとはおもいます。映画は前半が日本語、後半が英語でもちろん字幕付き。この劇場は普通の映画館では儲からないのではという外国映画とか変わった映画を時々上映していて、以前も風邪たちぬの映画もこの劇場でした。トレジャーハンター・クミコはご覧になったかたいるとは思いますが、筋は現実とファンタジーというか非現実が区別がつかなくなってしまった人のお話といえばちょっと可哀相かも知れないけど、コミカルなところがあり、なんか変わってて筋が検討つかなくて最後までひきつけられてみてしまったというところ。会話がほとんどなくて2時間近く持たせる映画もまあたいしたものなのでしょう。面白い映画だと思います。観た方いたら感想聞かせてください。
 

桜 桜

 投稿者:ジャカランダ  投稿日:2015年 3月26日(木)16時58分16秒
  しばらくPCが修理にでかけていてやっと戻ってきました。今日フジサンケイTVで靖国神社の桜開花宣言を見ました。本当に色色と思い出す季節です。兄がなくなって6ヶ月。兄の親友の方から谷中のお墓に行ってくださったとのメールに返信したばかりにこのサイトで桜のお話。谷中から上野の芸大を通り国立博物館に歩いていく道は私の一番好きな桜道です。食いしん坊の私は桜の花とならんで谷中銀座のせんべい、焼き芋、饅頭、駄菓子など思い出してはたまらなく日本が懐かしくなる季節です。こちらでもピンク色の花の木が今盛んに咲いてきれいですが花も木も馬鹿でかい。話は飛びますが家の前のジャカランダは葉が落ちる時期で掃いても掃いても20-30センチの長さの葉芯がどっさりと道にたまります。クール子’さん沢山拾ってありますのでとりに来てください。こちらはもうすぐ Easterです。ハチドリと野パトも二匹づつ先週裏庭から巣立ちました。はしごにのぼって懲りずあきずにに雛たちの写真をとっていましたがこれからは菜園に精をだします。水不足が深刻ですが食べる野菜への水は制限なしのようです。芝生は週二回だけ。お風呂もカラスの行水にして歯磨きも水を垂れ流しせずコップにためた水でゆすぎ、野菜を洗った水は外の草木にあげたり馬鹿正直に節約しています。干からびた湖を思うとそうせずにはいられません。なんとか東部の異常な大雨大雪をこちらに回してくれる方法が無いもんでしょうか。